Notes

パン皿、おにぎり皿、入荷しました。

岡山県に工房を構える加賀雅之さん制作、
パン皿→サクラ、
おにぎり皿→ウォールナット、
一輪挿し、コースターが入荷となりました。

実に3か月ぶりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


サクラの季節が待ち遠しいですね。

定番もので、
使いやすくおすすめです。

毎年デザインが変わる、といったものではないので、

すこしずつ揃えていただけると歴史を感じられます。

hpからもお求めいただけますので、

item3ページよりご覧くださいませ。



 

ミニボード、箸置き入荷いたしました。

気まぐれ店主作、ミニボードと箸置きがすこしだけ店頭に並びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年初の制作、
体がなまっていますが、やる気は溢れています。

制作数を減らし、
ひとつに時間をかけて育てることを意識しています。

今年もひとつ、お手にとってみてください。。

 

2017年。

あけましておめでとうございます。
今年はひさしぶりにのんびり過ごしたお正月となり、
よく寝、よく食べ、心と体もリフレッシュし、軽快なスタートをきることができました。

今年はいい運を巻き込めるよう、
日々尽力したい思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


壁面一輪挿し、花カベ入荷いたしました。

本年も楽しく、どうぞよろしくお願いいたします。

 

今年もありがとうございました。

たくさんのご来店をいただき、またhpをご覧くださった皆さま、
大変、大変お世話になりました!

来年も元気に、楽しく、どうぞよろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


2016.12.29
来年は1000人の方を笑顔にいたします。すくない?笑

2017年 1月 営業日時のお知らせ

すこしずつ年末の雰囲気が漂ってまいりました。
お掃除に、お買い物、そしてお世話になった方々へのご挨拶がはじまりました。

さて、2017年1月のお休みを以下におまとめいたします。

<年末年始休暇>
12月28日~1月4日まで

10日(火)、11日(水)
17日(火)、18日(水)
24日(火)、25日(水)
31日(火)、

とさせていただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年のカレンダーは、ミロコマチコさん。
多彩な動物たちが可愛いです。1月はちょっとこわいですが笑

また新たな1年が始まるのですね。
楽しみが続きます。


 

年内最後の入荷 酒井桂一さん。

2016.12.22
あぁ、もうすぐですね。
まだ新年を迎える準備は整っておりません!
ここから、極限まではたらき最後にパタッと倒れながらグダグダに過ごす予定です。

さて、酒井さん。
体調不良もあったみたいですが、見事に復活!若いっていいですね。たしか31歳。

到着したのは、こちら。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


オーバルリム皿、
→ウォールナット材で各サイズ+豆皿。

トレー皿。
→クリ材、数点です!早いものがち。

フォーク&スプーン
→黒はツヤツヤしいですが、実際はすこしマッドでかっこいい。
→白漆は2本ずつ!早いものがち。

スープスプーン
→マストです、マスト。おすすめの逸品。

他にも、クリの丸盆φ300がいい感じでした!!


まったくクリスマスっぽくないですが、シーズンものではないのでご容赦ください笑。

詳細はitemページ、もしくは店頭にてお願いいたします。

 

スツールご納品。

愛知県o様邸へ
スツールのご納品間近となりました。
毎度お時間をいただいておりますが、今後は永くお供いたします。

さて、今回は職人オリジナルのペーパーコード、スツールです。
オーク材×ブラックの組み合わせがとってもいい感じに…◎

dscf5dddd943

弾力もペーパーならではの程よさで、
慣れると手放せなくなります。

もののない時代として生まれたペーパーコードの座面。
ものがあふれた時代にも残されているのはなぜでしょうか。

それはこのスツールが証明してくれると信じています。

dscffff5942

ささ、話飛びましたが、
愛知県への暮らしを楽しみにしています。



 

田澤さん、木皿入荷いたしました。

今年もわずかとなりました。
優しい皆さまへのご挨拶や、お世話になって方への恩返しもままならぬまま
2017年を迎えようとしています。

木工作家、田澤祐介さん制作の木皿。
白漆大好きです。一枚我が家にも迎えたいですが、枚数がすくないので我慢、我慢です。
㎜単位で彫りが入っており、かなり細かく衝撃でした。

最後まで仕上げることはとても大変だったかと垣間見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


他にも、
ウォールナット材、矧ぎ板のトレイ皿。

敷板、薄く仕上げていてまるで陶器のような質感です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

課題は写真のクオリティと実例不足ですね笑。
今は手一杯ですが、来年3月から実例を急激に増やしてゆきます。

詳細はitemページにてご参照ください



ラウンドテーブル仕上げ中。

もうすぐ家具のご納品、
今回は京都へ旅立ちます。新たな暮らしにお供させていただくのが楽しみです。

無垢材ラウンドテーブル、
チェリー材です。工房では最後の調整、オイルが乾くのをじっとまっています。

cid_7ec306dd-b1ca-455b-816a-2f86b136dd0c

また、こちらのテーブルは見る位置によって脚の本数が変わって見えます。
クルクルと回しながらお好みの角度を選んで設置します。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b03%e6%9c%ac%e8%b6%b3


こちらからですと2本に。
足元がすっきりすると床が広く感じます。

2honnashi


お食事したり、コーヒー飲んだり、パソコン開いたり。
ご自身のくつろぎに。

日々の疲れを癒して。

友人や家族が集まって。

末永くご愛用頂けることを願ってお届けです。

来春に向けて、

今年もあとわずか、となりました。
師走の忙しさと新年のご準備、がまさにはじまろうとしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな中、お店も来春にむけて準備がはじまっています。
お問い合わせも増えてきました、引っ越しシーズンの到来です。

スヴェイルでは、基本オーダーで無垢の家具をおつくりしています。

よく、いろんなニューズやドラマ←実は好きでよく見ます、、
などで悪いことしてしまうことが多々見受けられます。
きっと、心を打ち明ける環境がないのかな?
といつも感じます。


家族が向き合える場所、
こころがリラックスする拠点、
本音がいえる雰囲気、

などなど、そんなものを無垢材とともにご提供するのが使命だと
思っています。

ということで、家具のご相談受けたまっております。
お気軽にお申し付けくださいませ。

 

夕刻。

なんでもない1日。
いつもだったら、実家に帰るだろう1日。
そう、今日は父の誕生日。
届くかな、父ちゃんおめでとー!と心の中で叫んでみた空。

img_0287
きっと照れるに違いない。

スープカップ 入荷いたしました

寒い季節にピッタリ、
藤野智朗さん制作のスープカップが入荷いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


クリの木、手づくり、
優しい気持ちになります。

 

テーブル、サイドボードご納品。

今年も12月のみとなり、
新年へ向けての準備がはじまりますね。

さて先日ですが、東京都O様邸へ家具のご納品に行ってまいりました。

こちらは無垢材の収納、
間取りと使い勝手を想像しながら奥様のインスピレーションが形となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すっきりとかわいらしく仕上がりました。
写真ですとわかりにくいですが奥行350㎜にカスタム。本当によく使うものを仕舞う収納です。
高さもぴったり、使いやすさと飾りも楽しみですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


窓からの光がとても心地よく、
テーブルも嬉しそうにo様邸へすぐに馴染みました。

スタンドや照明も入りここからの彩りも楽しみのひとつ、、
そして、おこさん達とともに賑やかな食卓になる絵が浮かんできます。

海外での暮らしが長かったo様にとって、家族が落ち着ける拠点をつくるのは念願のことでした。

笑顔の絶えない幸せな時間を楽しんでいただけたらと願っています。


 

2016年 12月 営業日時のご案内

<12月 お休みのお知らせ>
6(火)、7(水)、13(火)、14(水)、20(火)、21(水)
28(水)~1月4日まで

とさせていただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日は父の49日でした。
色々あった1年、
もうすこし語り合えたらよかったな、と思う日々です。

落ち込む日もありましたが、
皆さんのパワーをすこしずつ分けていただけたことで元気になりました。

12月からも、その頂いたエネルギーが皆さまに届きますよう尽力してまいります。


エントランス。

店の入り口の階段、
ブラックからナチュラルに変わりました、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どっちがいいのか、
よくわからなくなってきました…。

とりあえずよしとしよう。

無垢材 サイドボードもうすぐご納品。

武蔵野市O様邸へ、
オーダーいただきましたテーブルとともに、カップボードが仕上がってまいりました。

オーク材、真鍮丸取っ手です。
%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b06
すっきりとバランスよく仕上がりました。
ガラス扉にはお気に入りのものが彩を加えてくれます。

木目もばっちりです~
いいな、、我が家にも欲しくなります。今はがまん…笑。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b006

お届け前はワクワクします。
新しい暮らしのスタート、いいですね。

シェーカーボックス 入荷いたしました。

昨日は20度以上の温かさ、
明日は深夜に1度まで下がる積雪予報、

ひとつの出来事をどうとらえるかどうかですが、
きっと逞しくなりなさい、、といった声が聞こえてきます。

さて、年内最後となりました。
シェーカーボックスの入荷です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほんの一部ですが、
各樹種、各サイズにてご案内いたします。

といってもずいぶんと旅立っております。

洋裁ボックス、ジュエリーや化粧道具、お薬箱、お茶や菓子入れなど
皆さんご自由に使われています。

断捨離が流行っていますが、
私はものがない暮らしはさみしく思います。

そこに、使い手の心がのこるからです。
触れるだけで記憶がよみがえるような、そんな道具になることを願っています。

 

 

筒挿し 入荷となりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


壁面一輪、〝筒挿し〟
本体にマグネットが埋め込まれ、画鋲をカベに刺し装着。

玄関、リビング、キッチン、トイレなど
場所を問わず、高さを問わずお楽しみいただけます。

こんなにちいさな植物も朝来ると半分くらい水すっています。

いきてんだな~って感じるものです。

入荷は真ん中のチェリー材がメインとなります。
ウォールナット、クリ材ももうすぐ到着です。

無垢材テーブル。

もうすぐお届け予定のダイニングテーブル、
オーク材が仕上げに入るところです。

dscf5262
やはりシンプルが最良です。
素材の良さを感じられたり、ということもありますが、
囲む家族が主役ですし。普遍的なものはすっきりしていた方が心が落ち着きます。

ささ、これから仕上げに入ります。
O様邸での暮らしが、もうすぐスタートいたします。

dscf5264
木目もばっちりだ!



高塚和則さん 入荷のお知らせ。

すっかり秋も深くなり、
冬の寒さを体が思い出し始めました。

さて、先日益子陶器市でもお会いしてきましたが、
高塚和則さんの丸皿、カッティングボード、オーバル皿と
三兄弟が入荷いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとしたディテールや、木取りなど
パッと触れただけでその良さがモノを通じて伝わります。

丁寧につくってくださるので、
きっと皆さまも大切にされているのでしょう、、

またいい出会いとなりますように…。

*11/11(金)20時よりhpにて販売開始です。
もちろん店頭でもお求めいただけます。


 

益子へ

5日の金曜日、お店のお休みをいただいて
益子陶器市にいってきました。

きっかけは妻がお茶碗が欠けた、の一言から。

img_0088
あまり写真をとる習慣がなく笑、
帰りに慌てて撮った一枚。

ぜんぜん雰囲気伝わらずですが、
ちゃんと遊んでいます~

ご納品。

2016.11.6 sun
爽やかな秋晴れの中、福島県M様邸へサイドボードのご納品を迎えました。

工房の職人から写真、届きました。

dscf5087

オーク材、幅1200です。
シンプルでバランスがとってもよいです。
M様の感覚をそのまま形にしています。

こちらは制作風景、
何もない板から、すべてのパーツをつくります。
私が思っている10倍以上大変な労力、
一生モノへと命を吹き込む職人魂なのです。

cid_8d8c76d3-ba7d-4311-a927-29af6c2290b8


背中も無垢で、、

cid_a645fed7-7762-427e-bd67-c49878ec3af6






そろそろ到着しただろうか、
とソワソワです笑。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b05119



2016.11 営業日時のご案内

今年もあと2か月となりました。
穏やかに、ゆっくりと過ごしてゆきたいです。

11月のお休みは以下の通りです、、

1日(火)2日(水)4日(金)
8日(火)9日(水)
15日(火)16日(水)
22日(火)27日(日)
29日(火)30日(水)

仕入れの予定があるため、すこし多めにお休みいただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、11月よりclose19時を18時に変更させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

NEW!! 一枚板ベンチ展示いたしました

すこし前からですが、
ふるいともかずさん制作のベンチが新たなラインアップとなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベンチは座る場所の自由度が高いので、個人的にもすきです。

奥行240までは1枚板で、表面は斜めに鉋彫りを入れています。滑りにくく、ふと手をついたときの感触も程よいです。

また、受注生産ですので、サイズも㎝単位で調整いたします。テーブルにあったサイズ、にて制作いたします。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エッジの面取りもキレイに仕上げてくれます。

チェリー材
W1100*D240*H700 ¥70.000(税前)ご参考までに…。

 

営業再開いたしました。

爽やかな秋晴れ、
心地よい気候が心を穏やかにしてくれるようです。

さて、5日ほどお休みをいただいておりましたが、昨日22日より営業を再開いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


父がなくなり、心にぽっかりと穴があいたような感覚でしたが、
多くの方の励ましやお言葉がその隙間をうめてくれました。

感謝、感謝です。

また元気に励ませていただきます、

取り急ぎのご挨拶まで。。

 

臨時休業のお知らせ

爽やかな秋晴れ、
空を見上げるのにありがたい天気となりました。

さて、突然ではございますが、
家族のことで1週間お休みをいただくこととなりました。
17日(月)~21日(金)、
22日(土)にOPEN予定となっております。

img_8318

たま木工商店さん、個展無事終了いたしました。
元気な沖縄の木が皆さんを笑顔にしてくれると思います。
お越しくださったみなさま、ありがとうございました。

たま木工商店さん。

10月7日、
妻の誕生日に個展スタートとなります!
笑顔で怒られましたよ、、でも最良の理解者です。

今回、写真と実物のイメージは結構変わると思います。
自然界で経験した逞しさ、垣間見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 お弁当箱、
がんばってるご主人にピッタリです。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ケヤキのようなセンダンという木、いい存在感はなちます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

使いやすそうな平皿、とカップ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あー!付箋がついてる…。失礼しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ということで明日7日12時よりOPEN!

沖縄らしく、のんびりとやっていきます。

PAGE TOP