ふるいともかず web展
2020.7.7
今日は七夕でしたね、
もし短冊に願いを書くなら皆さん、いかがでしょうか。
今でも十分幸せですが、
このモヤモヤした世界が穏やかになるといいです。
話大きすぎますね笑
さて、7/10(金)21時よりはじまります、
ふるいともかずさんのweb展、
最後まで、沢山つくってくださいました。
とはいえ、おひとりでの制作なので、アイテムによって少ないのもございます。
その中でお楽しみ頂けましたらと思います。
①筒挿し、
今回3種、しっかり揃いました。
画鋲で壁面に取り付けています。
左から、
クリ、
チェリー、
ウォールナット、
となります~。
ラッピングも承ります。(箱、袋どちらでも)
②帽子フック、
今回クリ材も加わりました、
単体でも、専用のバーと組み合わせてもお使いいただけます。
③さざなみプレート各種
もうご存知の方も多いですよね、
細やかな彫り跡がさざ波の様に見える木のプレート。
長方形は3サイズございます、
詳細はアイテムページにて、後日ご参照ください。
今回こちらΦ150の丸型がはじめてとなります。
数量僅かですが、、
使い易そうです。
一番大きなものは、
305角。
折敷の様にお使いいただける人気もの。
陶器のうつわはまた次回、
ご紹介いたしますね!
④丸盆
クリ、
ウォールナット、
チェリー、
と3樹種ございますが、
サイズも其々で、クリは1点もののような感じとなります。
ここまで揃うのも個展ならではですね。
⑤ざぼん
小テーブル、
お茶時間や晩酌など。
ゆっくり過ごしたい時にいいですね!
家具づくりの経験のある、
ふるいさんならではの木の道具です。
⑥棚各種
今回の新作、ベンチの棚板。
w300とコンパクトで可愛らしいです。
個人的には、置き型もいいかなと思っています。
タナ心に火が付きまして笑、
↓タナ角450、撮ってみました。
すっきりさんで、飾りも多くお楽しみいただけます。
個性あるさざなみ2段も健在です。
棚板、ランプなど
受注生産のものは約90日を目安にして頂けましたら幸いです。
ご注文数次第で変わるかもしれませんが…、
ではでは、
だいぶ走りながらのご紹介となりました。
まだ世の状況は落ち着いておりませんが、
どうか家の中だけは心地よく。
リラックスできる環境づくりとして、お役に立てればと思っております。
お気軽にご覧くださいませ。
svale furniture
店主