〝ふるいともかず展 入荷/受注製作のお知らせ❷〟
2020/6.17
皆さまこんにちは、
梅雨時期に入りましたがいかがお過ごしでしょうか。お仕事、家事、育児と励まれているこ事と思います。
そんな中、すこしホッと一息つけるような木のものたちがまもなく入荷いたします。
〝ふるいともかず展 入荷/受注製作のお知らせ〟
今回、入荷アイテム以外にも、
★受注製作を通年で始めます。
いつもアイテムがすぐにsoldoutになってしまったり、枚数が家族分揃えられなかったり…、
そんな状況を打開すべく、ふるいともかずさんのご協力を得て、
ごゆっくりお買い物できるようにさせて頂きます。
—————————————————————————————–
☑2021.6/25. fri. 21:00~
・入荷item ~6/30迄
・受注製作item 通年
☑online shopにて→★
☑店頭休業中
☑ご注文が集中することもあり、発送に7日間前後頂く場合がございます。
☑ご注文後のお纏め、決済方法の変更はシステム上難しいので、予めご了承ください。
☑発送ミスを防ぐため、基本1会計毎に発送させて頂きます。
—————————————————————————————–
さて、早速ご紹介してゆきましょうー!
すこしボリュームございますので、
ささっと、自分の言葉でいかせていただきます!
❶さざなみ八角プレート/180角
この形ははじめてですね!
物凄く使い易そうです。
こちら、ウォールナット材、
何万色もあるブラウンが重なり、
いろんな色素もっているのが特徴です!
北米の土でないと、この色はでてこないのです。
6月ですし、
サクランボのタルトでいきましょうか、
山梨産佐藤錦、ツヤツヤです~
彫り跡が入ると、
・食材が映える
・凹凸感が生まれ、カップなど染みができなくなる
・手触りがいい
・かっこいい
です!
❷
さざなみプレート305角(上:チェリー)
さざなみプレートL(下:ウォールナット)
人気のエースプレート、
305角は折敷感覚で、とても使いやすいです!
アップいきましょうか、
もちろん、食材直置き大丈夫です。
器好きの方には特におすすめです◎
Lサイズはパンプレートにぜひぜひ!
さざなみプレート各種は、殆ど受注製作可能アイテムとなります。
❸さざなみプレート400×305
大きいですね~
新作です!
まずこちらはチェリー材、
続いてウォールナット、
2枚接ぎです、
お見事!
接ぎだからこそ、厚みを薄く(13mm)し軽くできるのです。
1枚板でしたら20~25mmは欲しくなります。
木は反りますからね!
しかもウレタン含むオイル仕上げも、
反り(シミ)対策されています。
安心、安心なのです。
裏面みてみましょう、
エッジは浅めで、
指触りがよくなるよう、両サイドにさりげない彫り跡入ります。
ふるいさん、ありがとうです!
実例は後ほど、お撮りしますね。
❹パスタ深皿
もう10年近い定番の三角丸の深皿、
大きさ、形、彫り跡、深さと、
完成されたうつわではないでしょうか!
右は初のサクラ、
中はウォールナット、
左はチェリー
です。
底板は熱対策でぶ厚く、
エッジはすっきりです。
そして、裏面には隠れ4本脚が…、、
ぜひ手探りで探してみてくださいね。
脚をいれて、さらに熱対策。
熱々のお料理にていただけます!
❺丸盆各種
ふるいさんの人気アイテムのひとつ、
丸盆。
Φ260~Φ325まで、
上:ウォールナット、
下:サクラ、
中:クリ、
となります。
お盆は、幹の太さが絡みますので、
中々とれる量が減ってきております。
そんな中、今回丸盆に関しては、
Φ300/Φ325のクリ材のみ、受注製作可能となりました!
これは凄いことなのです。
材の仕入れも大変ですから、、
❻カトラリーボックス
こちらも新作、
刳りぬかれたカトラリーボックスです、
気軽に出し入れしやすいですね!
左:チェリー、
中:クリ、
右:ウォールナット、
フチは細彫りと、
幅広です↓
こちらも受注製作も可能です!
❼
ざぼんΦ300×h75
ざぼんΦ330×h130
ちいさな盆テーブル、
こちらも大人気アイテムとなります。
まずはΦ300から、
急須載せましたが、食材直置きも可能です◎
Φ300は、テーブルの上でも床置きどちらでも大丈夫です。
Φ330、こちらもクリ材です。
脚のデザインがとても可愛いのと、
さりげない彫り跡が表裏にはいっておりますので、
手触りも◎
今回、
・入荷アイテム→クリ/サクラ *1点もの
・受注製作 →チェリー/ウォールナット
となります!
❽新作棚、
お手頃感覚の棚板、
新作2点です。
まずは、ひとり掛けから、
上下にピン2本打つだけで、
とても簡単です。
背の部分に、彫り跡がはいっております。
つづいて、ベンチ型です。
ちょっと寛ぎ感が生まれますね!
フレブル増えたからかも…笑
背と座、両方に彫り跡入ります、
アップでみてみましょう、
ディテールもいいです◎
正面いきましょう、
こちらは左右のピンをうつだけです。
フレブルさん、
何かご主人を待っているような雰囲気になりましたね!
❾タナ450角
こちらも随分つくらせていただいております、
小窓のようなタナ450角、
たまには、斜め上からのぞいてみましょう、
シンプルですが、
ディテールとても綺麗です。
飾るところが多いのが特徴ですね!
❿さざなみ2段
こちらも大人気の棚板です、
唯一彫り跡が入っております!
和でも洋でもいけます、
なんといっても全体のバランスがいいのです!
壁面さみしいな、
と感じている方ぜひですね◎
全体像の写真は中々難しくて、、!笑
一応hpには掲載ございます。
⓫
箱棚
箱棚ツイン
箱棚ワイド
こちらも人気の箱棚、
まずはレギュラーものから、
もう丸5年以上経ちましたね、
いい感じで経年してきました。
向かって、左の天板下が空いており、
筒挿しと相性いいですね~
余白も楽しみたい方におすすめです。
続いて、
新作の箱棚ツイン、
左右対称となりました、
抽斗がアクセントとなっております。
届きたてですが、
まだまだサクラ色ですね~
そして最後は箱棚ワイド、
抽斗部分が大きくなりました!
飾りの置き場所が増え、
抽斗も奥行は浅いですが実用的に。
メガネは余裕で入ります~
リビングはもちろん寝室などにもよいですね。
実はこちら、
お店からふるいさんにお願いしてデザインしたものとなります。
色々な発想をカタチに変えてくださり、
嬉しいですね~
全体像はまたitemページにてご覧くださいませ。
随分と駆け足でのお伝えとなりましたが、
入荷アイテム、
受注製作もの、
其々が、皆様にとって楽しめるものになるといいです。
6/25 21時より、onlineshopにて、
ぜひぜひ、お楽しみにおまちくださいませ。
*追加で、
ふるいさん筒挿し、帽子フックもおつくり頂いております。